

こめつぶ
株主優待だけ生活できたらいいなー

はるまき
そんなことできるの?

こめつぶ
飲食店の割引券や株主クーポン券を複数集めることで生活費を下げることはできるよ!

はるまき
私もやりたい!

こめつぶ
株を買うのには資金が必要だから、一気に買うことは難しいね
少しずつ始めてみようか!
少しずつ始めてみようか!
6月は外食優待銘柄の権利確定が多いので、株を買ってみました。
コロナ禍で外食産業は大きな打撃を受けましたが、
ここから挽回して欲しいと思い、期待と応援の気持ちを込めて購入しました!
2021年6月購入銘柄
<2702>マクドナルド

みんな大好きマクドナルド!
定期的に新作が発表されて食べたくなるので、まずは100株購入しました!
購入金額:500,000円
優待利回り:1.2% (優待利回り6,000円相当で計算)
優待利回り+配当利回り:1.92% (配当利回り3,600円で計算)

こめつぶ
現在マイナス4,000円ですが、長期保有をしていこうと思います!
いつか500株まで買いたい!
いつか500株まで買いたい!
最低投資金額 | 496,000円 |
権利確定月 | 6月 12月 |
権利付最終日 | 次回:2021/06/28 前回:2021/12/28 |
優待内容 | 優待食事券 6,000円相当:100株 18,000円相当:300株 30,000円相当:500株 |
優待食事券の利回りは下記の記事から算定しています
<3196>ホットランド

ホットランドという名前は聞き馴染みはないかもしれませんが、銀だこと言えば、ご存知ではないでしょうか。
銀だこのたこ焼きは外側がカリカリでトッピングもいくつもあるので、どれを頼むかいつも迷ってしまいます。
購入金額:135,000円
優待利回り:1.11% (優待利回り1,500円相当で計算)
優待利回り+配当利回り:1.48% (配当利回り500円で計算)

こめつぶ
現在マイナス300円ですが、長期保有をしていこうと思います!
たこ焼き好きだから買い増すかも!
たこ焼き好きだから買い増すかも!
最低投資金額 | 134,700円 |
権利確定月 | 6月 12月 |
権利付最終日 | 次回:2021/06/28 前回:2021/12/28 |
優待内容 | 株主優待券 1,500円相当:100株 7,500円相当:500株 15,000円相当:1000株 |
<3197>すかいらーくHD

言わずと知れたファミレス産業の大手すかいらーくグループ。
食べるところに悩んだ時はとりあえずファミレスに入りますよね
株主優待が改悪されたこともあり、2019年につけた2200円から大きく下げています。
購入金額:155,900円
優待利回り:1.28% (優待利回り2,000円相当で計算)
優待利回り+配当利回り:1.28%(配当利回り0円で計算)

こめつぶ
現在マイナス300円ですが、長期保有をしていこうと思います!
今は配当金は出ていないようです。今後に期待です!
今は配当金は出ていないようです。今後に期待です!
最低投資金額 | 155,600円 |
権利確定月 | 6月 12月 |
権利付最終日 | 次回:2021/06/28 前回:2021/12/28 |
優待内容 | 飲食代割引カード 2,000円相当:100株 5,000円相当:300株 8,000円相当:500株 17,000円相当:1000株 |
まとめ
利回りランキング
✔︎1位 マクドナルド 1.92%
✔︎2位 ホットランド 1.48%
✔︎3位 すかいらーくHD 1.28%

こめつぶ
株主優待が来るのが楽しみだね!

はるまき
楽しみ!
外食銘柄は株主優待で自社店の割引クーポンや食事券を出す銘柄がいくつもあります。
これからもっと増やしていけたらいいなと思います。
優待があることで生活費も下がるので、いい銘柄が見つかったら買っていきたいと思います。